東近江市
倫理法人会
東近江市倫理法人会
会長あいさつ

村山 重久
ShigApps株式会社 代表取締役
知るは愛の始まり、愛と成長とチームワーク、日本一かっこいい会
みなさん、こんにちは、東近江市倫理法人会の会長を務めます、村山重久です。
私たちの志は、この東近江市倫理法人会を「日本一かっこいい会」にすることです。
それは、温かい心と高い志を兼ね備えた、仲間たちが集う「生きた学びの場」を意味します。その実現の鍵となるのが、私たち
が掲げる4つの「知る」の実践です。
一、倫理を知る。
「万人幸福の栞」の教えは、実践して初めて真の意味を知り、確かな「成長」へと繋がります。
二、仲間を知る。
仲間たちの温かい輪は、「他者への関心」から始まります。仲間を深く知ろうと努める「愛」の一歩が、所属感と貢献感、そして
真の幸福感を生み出します。
三、東近江、日本を知る。
「三方よし」の近江商人精神が息づく、私たちの郷土。まず郷土を知り、愛することが、取り戻すべき「日本」を知り、誇りを持つ
ことに繋がります。
四、そして、自分自身を知る。
倫理を学び、仲間と関わり、郷土と日本の歴史に触れる。この実践を通して、私たちは初めて「自分自身の本当の姿」と使命
を知ることができます。
この4つの「知る」を実践する仲間が集う時、私たちの会は、互いへの貢献を通じて自らの幸福を実感し、得た学びと誇りを未
来へ継承することで、この東近江から日本創生に繋げていく、志の高い仲間たちの集いとなります。
私たちの活動のシンボルは、郷土・東近江市の市花でもある「ムラサキ」です。万葉集にも詠まれ、古来より高貴さの象徴とさ
れてきたこの花のように、品格と誇りを持ち、この地に深く根差した活動を展開していくことを誓います。
会員一人ひとりが輝き、互いを照らし合う。
そんな「日本一かっこいい会」を、皆様と共に創り上げていく所存です。
どうぞ、ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
東近江市倫理法人会の
ご紹介!
鈴鹿の御来光に希望を誓う、学びと笑いの朝
万葉の歌にも詠まれた歴史と文化が息づく東近江。私たちは、聖徳太子が和の精神を説き、近江商人が「三方よし」の理念を育んだこの地で、毎週活気あふれるモーニングセミナーを開催しています。
2017年6月の設立以来、大切にしているのは、心から笑い合える仲間との出会いです。会場の「あいとうマーガレットステーション」から望む鈴鹿山脈の日の出は、私たちに新たな一日の活力を与えてくれます。経営の悩みも、未来への夢も、ここでは誰もが真剣に耳を傾け、温かいエールを送り合う。そこは「やり方よりあり方」を問い続ける学びの場。互いの志に触れ、心を磨き合うこの場所は、誰もが深く繋がれる温かさに満ちています。
企業の発展は、日本の未来を創る礎です。歴史と伝統を礎に、共に未来を切り拓く情熱ある経営者のご参加を心よりお待ちしております。


モーニングセミナーに
ついて

~
令和7年
東近江市倫理法人会
役員紹介
役職名 | 氏名 | 会社名 |
---|---|---|
会長 | 青山 |
入会のご案内
毎月「職場の教養」の冊子をお届けします。
また、滋賀県内を含め、全国どこの会場のモーニングセミナーでもご参加いただけます。