会員企業紹介

「ハイ!YES!喜んで!」で使命に繋がる世界へ

香川花子

ミライノハナ

合格家庭教師

入会のきっかけ

私は 2011 年4月、福島県から大津市に引っ越して来ましたが、仕事柄、その後ずっと中高生以外と出会う機会が殆んどありませんでした。そんな時、知り合いから千葉県の倫理法人 会のモーニングセミナーZOOM視聴に誘われたことがきっかけで、「大津市の倫理法人会に行けば、大人の知り合いができるかもしれない」と思い、軽い気持ちで自分から連絡を取 りました。初めてモーニングセミナーに参加した日は、2月末の寒い中にも関わらず、益田会長や大西 相談役が外で私を温かく出迎えて下さいました。明朗な皆様との出会い、そして大西相談役からの「頑張らなくていいんです。気楽に、自分に必要だなと思う事を取り入れていったらいいんです」とのお言葉に、安心してその場で入会を決めました。

入会後の印象

倫理法人会では、どんなことに対しても「ハイ!YES!喜んで!」と引き受けることを学びます。が、私は「ハイ!」と素直に言う習慣がないまま家庭教師としてトップの地位を築いてしまったため、諸先輩方からの頼まれごとやアドバイスに対してなかなか素直に返事ができませんでした。そもそも、学ぶつもりで入会したわけではなかったので、学ぶ姿勢になるまで時間がかかりました。でも、毎週、諸先輩方は「ハイ!」と大きな声で返事をされて、笑顔で気持ち良さそうに仕事に出掛けて行かれる。私との差は何だろう?毎週、皆様の謙虚なお姿を拝見しているうちに、「ここには学ぶべきことがたくさんある!」と気付きました。その後は、自分の変化が楽しくなりました。

入会して変わったこと

「ハイ!」の実践によって、中高生だけでなく小学生や大人の方とのご縁ができ、有難いことに、自分の知らなかった得意を生かせる機会が増えました。また、私は「孤独な人がいな い世の中をつくること」を使命としてきましたが、最近は「家庭内の子どもの孤独」を広く伝える講演をさせていただける機会に恵まれるようになりました。これからも、倫理法人会で学ばせていただきながら、孤独な人がいない世の中になるよう一歩ずつ進んでまいります。

入会のご案内

事業を営む方、または経営に携わる方でご興味を持っていただけましたら、ぜひご入会ください。
毎月「職場の教養」の冊子をお届けします。
また、滋賀県内を含め、全国どこの会場のモーニングセミナーでもご参加いただけます。
入会

入会のご案内

TEL

お電話での
お問い合わせ

( 月~金 / 9:00 ~ 17:00 )
Copyright©SHIGAKEN-RINRIHOUJINKAI All Rights Reserved
TOPへ
モーニングセミナー
イベント情報