開催
スケジュール
- TOP
- モーニングセミナー開催スケジュール
- 彦根市倫理法人会
- 青山 裕史 氏


青山 裕史 氏
倫理研究所 法人レクチャラー
反始慎終 たての糸とよこの糸
ご神木が教えてくれること
倫理法人会に出会って気付いたことを実践し、その実践の過程、成果をお伝えします。後半は御神木・巨樹についてご紹介します。
油(あぶら)藤(とう)商事株式会社 代表取締役
滋賀県倫理法人会 副会長 彦根市倫理法人会所属
(一社)倫理研究所 法人レクチャラー
1971年 滋賀県豊郷町生まれ 54歳
大学卒業後、三菱石油(現・ENEOS)に就職し、3年で退社し帰郷。家業である油藤商事に入社し、ガソリンスタンドからリサイクル&エネルギー・ステーションへの転換を構想する。
油藤商事(株)は明治28年創業。藤八油「油屋・藤八」から続き今年で128年。
ペットボトルや廃食油等の資源ゴミの回収を、来店促進につながる「売り手よし」、消費者にとり処理負担が軽くすむ「買い手よし」、地域を無理なく資源循環型社会に導く「世間よし」との発想で、「ガソリンスタンドをまちのエコロジーステーション」と位置づけ事業を展開
回収した廃食油を再資源化したバイオディーゼルの精製プラントを導入し自社で燃料化に踏み切り一般販売を開始。エネルギーの地産地消を目指し奔走中。
2012年 彦根市倫理法人会 専任幹事
2015年 彦根市倫理法人会 会長
2018年 彦根市倫理法人会 相談役
2023年 滋賀県倫理法人会 北部地区地区長
2024年 滋賀県倫理法人会 副会長
倫理研究所 法人レクチャラー 現在に至る
5:30 ~ 朝礼
6:00 ~ 7:00 モーニングセミナー
7:10 ~ 8:00 朝食会・感想シェアタイム

経営者モーニングセミナー

第1319回
| 万人幸福の栞 輪読
第3条 33ページ 運命自招
反始慎終 たての糸とよこの糸
ご神木が教えてくれること
講話内容
倫理法人会に出会って気付いたことを実践し、その実践の過程、成果をお伝えします。後半は御神木・巨樹についてご紹介します。
2025
9/13 (土)
近江ふるさと会館(元フィットウィル) (3階)
滋賀県彦根市開出今町1351-3
スケジュール
5:20 ~ モーニングセミナーリハーサル
5:30 ~ 朝礼
6:00 ~ 7:00 モーニングセミナー
7:10 ~ 8:00 朝食会・感想シェアタイム
参加費
参加費無料
会員スピーチ
山本 泰裕 (ジーモデザイン株式会社/代表取締役:会員)
参加方法
参加希望の方はこちらのQRより
お申し込みください

トップの早起きで元気な社会にできる!朝に活路あり!
主催:彦根市倫理法人会
事務局:〒525-0001 滋賀県草津市下物町64-13
TEL / 077-532-1404(平日9時~17時) FAX / 077-532-4869
MAIL / info@shiga-rinri.com

青山 裕史 氏
滋賀県倫理法人会 副会長
倫理研究所 法人レクチャラー
油藤商事株式会社 代表取締役
講師プロフィール
青山(あおやま)裕史(ひろし)
油(あぶら)藤(とう)商事株式会社 代表取締役
滋賀県倫理法人会 副会長 彦根市倫理法人会所属
(一社)倫理研究所 法人レクチャラー
1971年 滋賀県豊郷町生まれ 54歳
大学卒業後、三菱石油(現・ENEOS)に就職し、3年で退社し帰郷。家業である油藤商事に入社し、ガソリンスタンドからリサイクル&エネルギー・ステーションへの転換を構想する。
油藤商事(株)は明治28年創業。藤八油「油屋・藤八」から続き今年で128年。
ペットボトルや廃食油等の資源ゴミの回収を、来店促進につながる「売り手よし」、消費者にとり処理負担が軽くすむ「買い手よし」、地域を無理なく資源循環型社会に導く「世間よし」との発想で、「ガソリンスタンドをまちのエコロジーステーション」と位置づけ事業を展開
回収した廃食油を再資源化したバイオディーゼルの精製プラントを導入し自社で燃料化に踏み切り一般販売を開始。エネルギーの地産地消を目指し奔走中。
倫理歴
2011年 滋賀県彦根市倫理法人会 入会
2012年 彦根市倫理法人会 専任幹事
2015年 彦根市倫理法人会 会長
2018年 彦根市倫理法人会 相談役
2023年 滋賀県倫理法人会 北部地区地区長
2024年 滋賀県倫理法人会 副会長
倫理研究所 法人レクチャラー 現在に至る
入会のご案内
毎月「職場の教養」の冊子をお届けします。
また、滋賀県内を含め、全国どこの会場のモーニングセミナーでもご参加いただけます。